ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ハックルベリーF
ハックルベリーF
長崎市出身、学生時代を佐賀で過ごし、北九州小倉に着地。

2009年にキャンプ開始。

犬も一緒にキャンプ行こう!

そんなこんなで北九州から「ペット可」オンリーのキャンプ場に今日も突撃!

もし見かけたら「ひなちゃ~ん」と犬に突撃してくださって結構です!(ヨロコビマス)
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2022年02月16日

今年2回目のキャンプ!

「あ、おとうさん、おかえり」
今年2回目のキャンプ!
あ、うん、ただいま。
最近、2階から下に下りて過ごすことが多くなったペコさん。

でも今回のキャンプは留守番です。
場所はモンベル五ヶ山ですが、K倉さんとクロエ(フラットコーテッドレトリバー)が一緒なので、ビビリのペコは一緒に行っても楽しくないだろうとの判断でK本さんちへ里帰り。
フツーに楽しんでくれたようです。

「こんにちは、ひなです!」
今年2回目のキャンプ!
はい、ひなちゃんです。
「おひさ!クロエです!」
今年2回目のキャンプ!
はい、こんにちは、クロエ。
今年2回目のキャンプ!
と、まぁいつも通りの設営です。
K倉さんのおNEW小川のポリコットンタープがカッコイイ。
今年2回目のキャンプ!
宴会場もカマボコの中になります。
年寄りの不健康ばっかなので幕内一択です。

K倉さんが焼き芋を作ってくれる間、、、
今年2回目のキャンプ!
焚火します。
今年2回目のキャンプ!
出来上がった焼き芋、おいしかった、、
今年2回目のキャンプ!

晩御飯はキムチ鍋でした。
今年2回目のキャンプ!
今年2回目のキャンプ!
撤収時、カマボコ内のキムチ臭さは半端なかったです。
帰って乾燥がてらファブりました(笑)。

ひなちゃんは最初こそクロエを鬱陶しがってましたが、、、
今年2回目のキャンプ!
大丈夫でした。
ペコもこのくらい図々しかったら良いのかもね、、、

2月でも結構みんな来るのね。
ドギーサイトは6つしかないので、毎月1日の深夜にネットでの争奪戦がすごいですが、他のサイトは意外にとりやすかったりするんだろうか?
今年2回目のキャンプ!
ウチは1番左端です。

あ、ちなみに今回は五ヶ山クロスでハンバーガーを頂きました。
今年2回目のキャンプ!
今年2回目のキャンプ!
さすが、1個700円!うまし!
パティもダブル、トリプルと増やせるみたいでした。

さて、来月はキャンプ予定がないけど、どうしようかな?
4月はゆのうら体験の杜、5月は四本堂キャンプ場を予約してるのでおやすみしてもいいのですが、どっか探してみようかな?

とりあえず、ポイ活でもやってみようかな。
ビッコレ




このブログの人気記事
今年のキャンプ納めはモンベル五ヶ山!
今年のキャンプ納めはモンベル五ヶ山!

今年最初のキャンプ、モンベル五ヶ山に、、、
今年最初のキャンプ、モンベル五ヶ山に、、、

生存報告
生存報告

とりあえず生還!
とりあえず生還!

やっと出張が終わって、ついに、、、!
やっと出張が終わって、ついに、、、!

同じカテゴリー(キャンプ場(福岡県))の記事画像
久しぶりのキャンプ!新幕登場!
キャンプ初めは安定のモンベル五ヶ山!
今年最初のキャンプ、モンベル五ヶ山に、、、
今年のキャンプ初めは!?
今年のキャンプ納めはモンベル五ヶ山!
行ってきました。モンベル五ヶ山。
同じカテゴリー(キャンプ場(福岡県))の記事
 久しぶりのキャンプ!新幕登場! (2022-08-22 10:30)
 キャンプ初めは安定のモンベル五ヶ山! (2022-01-12 10:00)
 今年最初のキャンプ、モンベル五ヶ山に、、、 (2021-01-12 16:00)
 今年のキャンプ初めは!? (2021-01-05 08:05)
 今年のキャンプ納めはモンベル五ヶ山! (2020-12-23 20:00)
 行ってきました。モンベル五ヶ山。 (2020-02-10 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年2回目のキャンプ!
    コメント(0)