ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ハックルベリーF
ハックルベリーF
長崎市出身、学生時代を佐賀で過ごし、北九州小倉に着地。

2009年にキャンプ開始。

犬も一緒にキャンプ行こう!

そんなこんなで北九州から「ペット可」オンリーのキャンプ場に今日も突撃!

もし見かけたら「ひなちゃ~ん」と犬に突撃してくださって結構です!(ヨロコビマス)
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月12日

今年最初のキャンプ、モンベル五ヶ山に、、、

この雪でキャンプに行くん!?ワクワク

そう、狙った様にこの雪です。
当然、、、

まぁそりゃそうだわな。

五ヶ山ベースキャンプ手前のこの道に

30cm積雪したらもう、どうにもならんですな(´_ゝ`)
てことで止む無く中止。

そして雪こんもりのこの庭で、

ひなは走り(珍しく素早い)、

ペコは構え、

そして積もった。


まぁ犬たちは、キャンプに行くより雪いっぱいの庭の方が良かったようです。

さて、今週末から出張です。
このコロナ感染者絶賛拡大中のなかで、、、
しかも神奈川、、、(行っていいのだろうか?)

今年の初キャンプはいつになることやら、、、  


Posted by ハックルベリーF at 16:00Comments(0)わんこ

2021年01月05日

今年のキャンプ初めは!?

おとうさん!イナカはいいねぇ!

うん、そうやなペコさん。

あけましておめでとうございます。
コロナのおかげで寝正月の我が家でした。

それでも年末は嫁さんの実家の大分へ。
ペコはこの山奥のひとけのない道が大好き!

大分でしか会えないボスさんとお散歩。

そのボスさんは、大好きな息子を引っ張ってドンドン進む。

おとうさん、ワタシはいいけどボスおじちゃん、こんな歩いて帰りきれるん?

あ、ダメそうやね。お母さん呼んで連れて帰ってもらおう。
その後、軽トラが到着。無事帰還できました。

そんなこんなの間にもキャンプ初めのためにネットをチェック、、、
お!モンベル五ヶ山ドギーサイトが空きあり!
速攻予約!1/9~1/10でゲットだぜ!

なんだか、幸先いいぜ!

そして寝正月しながらテレビを見てると、、、
なぬ!?1/7~8は年末以上の寒波で大雪!?
そしてモンベルが臨時休業!?

うぉぉ~い!
モンベルから、これと同じ内容のメールも届きました、、、
うわ今年一発目からどうしよ、、、  


Posted by ハックルベリーF at 08:05Comments(0)わんこ

2020年12月23日

今年のキャンプ納めはモンベル五ヶ山!

「ペコ、あそこ、なんかおるんじゃね?」
「まじで!ひなちゃんまじで!」

ハイ、なんもいません。
ていうかキミ達、準備しなよ、行くよ。
「行くって」

「どこに!?」

「まさか、、、」

もちろんココで~す!

「あ、やっぱしね、前回モンベルとか言うてたわ、、、」

ハイ!今回もK倉さんとクロエにカンナもプラスして3人4匹のキャンプです!

2月ぶりだね!
で、我が家は安定のカマボコ+お座敷+おこもりスタイル。

K倉さんは漢のソロスタイル。

モンベル五ヶ山にてモンベルアイテムはかなり硬派。
その分渋くてカッコイイ。

で、宴会はカマボコの中で。
老司の丼丸で買った刺身~の、

ヨメ持参のデカ辛チーズウインナー焼き~の、

すき焼きし~の、

カンナに触り~の、

ひなは温もり~の、

夜中は冷え~の、

まぁ楽しみました!

でもこの時期でもキャンパーの多い事!


で、今回のサブイベント!
ヨメブログに結構頻繁にコメントくれる「光四郎の嫁」さん。
そう、光四郎とは福岡では地元局のTV番組にも出た、「食わずに死ねない」光四郎!(福岡市大橋にアルヨ!)
やっとこ来れて、、、
光四郎ラーメン。

デフォルトのラーメン。

呼び戻し豚骨のわりにはくどくなく、でもコクはある。
もすこしスープは熱いほうが好みだったけどね~
チャーハンセットの半チャーハンは光四郎の次男作。

そして浮羽のイシイサイダーをサービスしてもらい、

写真には撮りそこないましたが、みそ替え玉の中太麺を注文。
「みそ味になります!」とありましたが、まさにその通り。
ラーメンで味変なんて初めて!
大満足でした!

ということで、納キャンプ会は大成功でした!
来年は、と言いたいけど、年明け即出張なんだよな、、、
いつ行けるかな、、、


  


Posted by ハックルベリーF at 20:00Comments(0)わんこ

2020年12月15日

やっと出張が終わって、ついに、、、!

「ごはん♪ごはん♬」

ペコさんや、なんでそんなとこで食べてんの?
「あ!おとうさん、帰ってたん?」

帰ってきましたよ、やっとね。
「どこ行っとったん、長いこと家おらんでから」

ひなちゃん、お仕事よ、大変だったのよ。
愛知県まで行って、例によって煙突だったので、

こんな高さで(まぁいつもより全然低いけど)、

こんな景色見て、

愛知県に就職してた息子と合流して、一緒に晩御飯食べたりして。
「わたし、いつもペコと一緒に探しよったのに」

「こんな風にさー」
「おとうさん、ひなちゃん大変やったんよ!」

ペコさんよ、アンタ可愛いのにホントに写真うつりがイマイチよなぁ、、、
「そんなんいいけん、コレで確認して!」
https://ameblo.jp/nahina-peco/entry-12636798020.html
おぉ、それはチカラになれずに申し訳なかった。
まぁお詫びじゃないけどさ、せっかく帰ったから行こうか!

モンベル五ヶ山のドギーサイト予約取れたよ!
さぁ行くぜ!ついてこい!ひなペコ!




  


Posted by ハックルベリーF at 09:00Comments(0)わんこその他

2019年07月08日

やっと帰ってはきたものの、、、

「「おとうさーん!」」

「「おかえり~!」」

出張終わって戻ってきたら、「おい、盆まで神戸に行ってくれ!」
( ゚Д゚)エェ??前回のMRIの結果みたよね?説明したよね?
「ちょっと腰の調子が絶不調なんですが、、、」
「どんだけツライかはわからんけど、どうなんだ?」
「病院に通わせてください(-_-メ)」
ということで、月火木金が整骨院、水土がペインクリニックというスケジュールで頑張っております。

そして梅雨の晴れ間にキャンプに行きたかったのですが、腰は悪いわ、嫁さんも眼が痛いわでどうにもなりません。
しかたないので、いつものK本さんとドッグランへ。

この日は、ドッグトレーナーのM高さんの岡垣町のドッグラン。
K本さんのワンコ達と預かりっこ達が来てました。

預かりっこのポンちゃん。

カッコイイ女の子で約1歳。

預かりっこのロック。

わんぱく男の子で約三カ月。
二匹とも家族募集中です!もし気になったらコメントください♪

そしてウチのペコは草むらであそびまくり、

いっぱいダニをもらいました(-ω-)/
ひなは、いつもどおりマイペース。

ドッグランで走らない、遊ばない、つるまないの3ナイを貫きます。
ひとしきり遊んだあとは、せめてキャンプ気分だけでもってことで、、、


焼き鳥&焼肉!

チューハイも一緒にね!

早くキャンプができるカラダに戻さないとね~  


Posted by ハックルベリーF at 14:20Comments(2)わんこ

2019年02月04日

現場の合間に、、、

この大分の現場、ちょっと休みが変則で、、、

「ふうん、そうなん?じゃあ帰ってくればいいやない」

そうねぇ、実家の事情も心配だし帰るけど、、、
そのあとは、嫁さんの実家にGO!
(いや、かぼすの木のお手入れの手伝いがメインなのよ?)
と、くれば、、、

「おとうさん!」

「た~のしいねぇ~!」
とペコダッシュ。

そうよね、田舎の人気のない道は大好きなペコ。

ボスもいるから、ゆっくりね。

ボスも実はお散歩大好きなので、、、

今度は嫁さんと一緒に、また散歩。

シッポふりふりのペコ。
それにひきかえ、、、

不動のひな。
「よそのナワバリで、アタシがうろうろする訳なかろーもん」

うん、もうちょっとダイエットして欲しんやけどな、、、  


Posted by ハックルベリーF at 14:00Comments(0)わんこ

2018年04月16日

夜中のイ・タ・ズ・ラ♪

今朝、おはよう~ってリビングに行ったら、、、
「ちょっとおとうさん、これ見てみ?」

おわっ、お父さんのスリッパやんか!
「アタシ、犯人知っちょんで」

ほんとか!ひなちゃん!
「こいつやで!ペコや!」

って、まぁ、うん、そうやろうよ、アンタはそんなことしないもんな。

「え?え?私がなにか?」
そう、スリッパ事件の常習犯。
お父さんのスリッパ2回お母さんのスリッパ1回、更生する気なし。
というか、怒りたいけど「ワンコ」は現行犯で怒らないと理解しないらしいので、夜中にひっそりやるもんだから怒れない。

「なんのことか知らーんし」

背中に「ひな」のおもちゃのボールも隠して、、、
ビビりのくせに結構図太いわ、ペコは、、、(-_-メ)

  


Posted by ハックルベリーF at 08:00Comments(2)わんこ

2018年04月02日

うちのスタメンわんこ

コーギーの「ひな」とMIXの「ペコ」です。

ウェルシュコーギー・ペンブローグの血統証付の「ひな」
現在3歳と1か月。女の子。ウチにきて2年7か月。



東京出身の江戸っ子だが、佐賀で売れ残りのバーゲンセール中にお父さんにお買い求められた。
色々短かったり太かったりするけど、おりこうな子です。
最近、妹ができたのでごはんを残さず食べて、妹の分まで加勢するので太り気味。

保護犬だった元野犬の子「ペコ」多分柴×チワワ系(?)毛がフワフワな犬のMIX。
推定11か月。女の子。ウチにきてまだ2ヶ月。



ビビリでビビリでどうしようもなくビビリな子。
保護犬を預かるご家族がドッグランに連れてきて、最近譲り受けた。
出会い自体は半年前になるが、未だに肩の力が抜けてない。脚の長さは我が家随一。

補欠ワンコ(将来のスタメン候補?)
嫁さん実家のわんこ。
柴とコーギーのMIXの「ボス」。
推定8歳。男の子。嫁実家にくるまで何軒もたらい回された実績を持つ流浪人。



コーギーの遺伝子の恐ろしさを身をもって知らしめる存在。
この子に出会ったが為に「ひな」を迎えることになった黒幕。
嫁さん実家が「ボス」のお世話ができなくなった時は、我が家に再就職が内定している。




  


Posted by ハックルベリーF at 09:00Comments(0)わんこ