ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ハックルベリーF
ハックルベリーF
長崎市出身、学生時代を佐賀で過ごし、北九州小倉に着地。

2009年にキャンプ開始。

犬も一緒にキャンプ行こう!

そんなこんなで北九州から「ペット可」オンリーのキャンプ場に今日も突撃!

もし見かけたら「ひなちゃ~ん」と犬に突撃してくださって結構です!(ヨロコビマス)
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月24日

やっと行けたよ!豊田湖畔公園キャンプ場

「ほんと、やっとよね、、、」

そんなドアップで写らなくても大丈夫よ、ペコさんや。

「うん、ほな行こうかね、おとうさん」
よし行こう!
ほら!関門海峡よ!ひなちゃん!

「あ、これいつものアソコに行く気やな」
アタリです。

道の駅きくがわに寄り道しながら向かいます。

キャンプ場近くの景色をなんとなく思い出して色めきたつひなちゃん。

さていつものAサイトと思って電話したらすでに満(´・ω・`)連休ナメテタワ
急遽Bサイトで昔の記憶をたよりに12番サイトを予約。
ちょっと不安になったのでキャンプ場に着いて受付する前にBサイトを確認。
ふん!?しまった!やはり記憶違いで13番サイトのつもりだった!

受付で
ワイ「すいませーん、昔来た時の勘違いで12番って言ってましたけど13番に変更できます?」
オバチャン「今日は空きがほとんどないのでできるかな、、、あ、13番は空いてますよ。ヨカッタネ」
ワイ「ヤッタ!じゃあ変更お願いします!お手数かけてすいません」
ホッとしました。

レシート(!?)もらって

おぉ、すげぇ。
今まで手書き(申し込み用紙が複写で一枚が領収書だった)のに。
だてに千円値上がりしてないですね!

さて設営。
日なたと日陰の気温差が半端ない。
汗だくになりながら、、、

今回はカマボコ+ナバホタープのW屋根仕様。

嫁さんが例の看板を作ります。

ハリケーランタンもセットして、、、

うむ、よいではないか。

ここまでやったのに、お酒のみすぎて焚火もできずに撃沈しました。
嫁さんに多大なるご迷惑をおかけしたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
やっぱ飲みすぎはアカンわ、、、

  


Posted by ハックルベリーF at 10:40Comments(0)キャンプ場(山口県)